最終確認!共通テスト前日にやるべき事(チェックリスト付き)【大学受験/入試/共テ】
いよいいよ共通テストですね!
勉強の準備は万端だと思いますが、意外と『勉強以外の』準備はまだの人も多いんでは?
どんな人でも本番は緊張するし、平常心は難しいもの
そんな時に勉強以外のところでミスをす ...
最悪の事態は回避しろ!スランプ脱出法【大学/受験/入試】
皆さん勉強は順調ですか?
順調ならなんの問題もないわけですが、やはりスランプに陥ることもしばしば…
と言うことで、今回はスランプの脱出法にまとめたので、どうぞ!
どうでしたか?
スランプ ...
入試は先手必勝!受験0学期にやるべき事【大学受験/入試/高2】
さて、高3はいよいよ入試なわけですが、高2の皆さんはどうしてますか?
先輩がんばれーって応援してるのはいいんですが、来年はみなさんが受験する番です!
のんびりしている暇はありませんよ!
と言うことで ...
共テで高得点狙うなら必須!読解力の鍛え方!
共通テストでなかなか点が取れないって人いませんか?
この時期だと結構焦ると思いますけど、なんで点数出ないんやろ?
色々考えてみたんですけど、やっぱり「読解力」が大きいかなと思うんですよね
実際塾で確 ...
共テまで後1ヶ月!今やっておくべき事!【大学/受験/共通テスト】
さて…いよいよ共通テストまで1ヶ月になりましたね!
これまで色々大変だったと思いますが、もうすぐ本番です
気合入れていきましょう!!!
みたいな事を学校や塾なんかで言われていると思いますが、この時期 ...
2次試に備えろ!共通テストと記述対策!【大学受験/入試/共通テスト/2次試験】
今年から共通テストが始まるわけですが、何か忘れてる事はありませんか?
確かにこれまでのセンター試験から共通テストに変更される事もあって、学校や塾は共通テスト一色かもしれませんが、そもそも共通テストってなんのためにあるんでし ...
もう遅い!?今から始めるリスニング対策!【大学受験/共通テスト/英語】
皆さんリスニング対策はしてますか?
以前からリスニングを苦手にしている人は多く、対策法の質問は多かったんですが、今年からはよりしっかり対策をする必要があります
というのも、今年からセンター試験が共通テストに移行 ...
関関同立の倍率低下?だったらワンチャン受かるかも?
関西最難関私立大学、関関同立
関西圏以外の人のために書いておくと、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学の頭文字を取ったものです
この関関同立の倍率が低下したとの噂が出てきました!
となると ...
勝手にオーキャン〜阪大豊中キャンパス編〜【大学受験/オープンキャンパス/大阪大学】
今年はコロナの影響もあって、中々思うように動けてない人が多いかと思います。
勉強が進まないというのはもちろんのこと、志望校の確定にも影響が出ているんじゃないでしょうか?
例年であれば、オープンキャンパスに参加し ...
滑り止めでも〇〇万円?大学受験費用高すぎるやろ!【大学受験/入試/受験料】
大学受験は合否が出るまで合否がわからない(当たり前)
なので、みなさん滑り止めとして複数の大学を受験するわけですが、滑り止めの選択法がめちゃくちゃな人が多い…
でも皆さん、受験にはお金がかかるんですよ? ...